雨の日も快適安全にバイクに乗りたい!イチオシの通勤通学ライディングアイテム選び

「ぽつぽつ」という音で目覚めて、カーテンを開けると雨。

一気に会社に行く気がなくなります。

「雨に濡れるなら、いっそ休みたい。」

 
そう、バイク通勤ならね。

 
・憂鬱な雨の日の出勤を、少しでも快適にしたい。
・無事に会社へたどり着きたい。
・雨の日は、親戚が亡くなりすぎて(嘘)、これ以上会社を休めない。
 
そんな通勤ライダーたちにぴったりの雨の日グッズの選び方を紹介。

出勤後の湿った靴下、カールした前髪とは、もうさよならです。



レインウェア編

レインウェアを選ぶときに、注意するポイントは2つ。

【1】「防水浸透性の素材」であるかどうか。
【2】「携帯性」は優れているか。

 
この二つを抑えれば、
快適かつ浸水の心配はありません。

 
さらに、普段のウェアの1〜2サイズ大きいものを
使うとより快適です。

 
また、通勤にスクーターを使っているという方には、個人的に以下のことを注意してもらいたいです。

それは、パンツの股間にチャックが付いていないものを使うということ。

 
なぜ、チャック無しをオススメするかというと、
以下の通り。

 
スクータータイプは腰掛けて座る。

股間に、しわのくぼみができる。

雨が溜まって股間がプールになる

チャックから水が侵入

女性から
ヒソヒソ)
「え…。SHOTAROさん、漏らしてない…?」
「うわぁ…。マジありえないんだけど…。」
と誤解を招きかねません。(経験談)

おもらしキャラ確定です。

 

防水浸透性の素材とは?

防水浸透性素材といえば、「ゴアテックス

簡単に説明すると、
外からの雨や風は通さないけど、体ら出る蒸気や汗を放出する素材です。

つまり、ウェア内が蒸れにくい

さらに言うと、
・夏の雨の日でも蒸れにくい
・冬でも中にジャケットを着ることで使える。

1年中使えるんです。

 

なぜ携帯性を重視?

携帯性がいいものは、収納するときに便利
建物の中に入るとき、雨具を着けたまま入るひとは少ないはず。

 
僕も以前は、
ミラーに引っ掛けとくから大丈夫
と思っていました。

 
しかし、再度着ようとした時、

横雨にさらされて、内側が濡れていたり。
風に飛ばされて水たまりの上にカッパが浮かんでいたり。
何者かに持ち去られたり。

バイク内に収納したり、持ち運びやすいものがいいかなぁと思います。

 
また、携帯性がいいアイテムは、軽いものが多い。

ライディングする時には、身につけるものが少なく軽いほうが疲れにくい

そのため、軽く携帯性がいいものをオススメします。

 

個人的にオススメなアイテム:レインウェア編

 

GOLDWIN ゴールドウイン : GWS Gベクター2コンパクトレインスーツ
1万円前後で、耐水性:20,000mm、浸湿度:4,500/m2/24h(B2法)という、必要十分なスペック。

専用の収納ポーチ入れれば、約30cm×10cmと持ち運びも抜群

コストパフォーマンスを重視したいという、ユーザーの方には、かなりオススメできますね!

メーカーが「ゴールドウイン」という点も、おおきな安心材料です。

 

GOLDWIN(ゴールドウイン) バイク用ゴアテックスレインスーツ セパレート
「金かけてもいいから、濡れる気はねぇ!!」と漢気溢れる高級レインスーツ

定価が5万以上なので、「あれ、メットを『Z−7』に変えてもお釣りがくるなぁ」と、庶民の僕は思ってしまう一品。

性能は言わずもなが。
耐水圧:45000mm以上、透湿度:13500/m2/24h(B2法)と、雨に対してチート性能なレインウェア。

死ぬほど雨に濡れたくないという方にオススメ。



レイングローブ編

過去の記事でも紹介しましたが、もう少しだけ詳しく。

前回でも書いたように、防水性を求めるなら
ネオプレーン」素材を使用したグローブがおすすめ。

ネオプレーン」とは、
ウエットスーツにも使われる素材で
均一な気泡を含んだ発泡性のゴム素材です。

 
特徴として、保温・防水に優れています。
が欠点として、通気性が悪い。

 
つまり、雨は通さないが、汗が乾かない。
自分は、手汗が多いタイプなので、
内側から蒸れてしまうかもです。

浸透防水素材や、グローブカバーもあり。

なので、グローブ選びは、

【1】ネオプレーン素材のグローブ
防水○ 通気性× 値段○

 
【2】防水浸透性の素材のグローブ
防水○ 通気性○ 値段×

 
【3】レイングローブカバー+いつものグローブ
防水○ 通気性○ 値段○ 見た目△

 
という選択肢になるのではないでしょうか。 

個人的にオススメなアイテム:グローブ編

デイトナ(DAYTONA) グローブ ライドミット
こちらは「ネオプレーン素材」のグローブです。
防水性能はもちろん、厚手で防寒性能もGOOD
が、厚いために操作性があと一歩。

 

GOLDWIN(ゴールドウイン) バイク用ゴアテックスレイングローブ
安定安心の「ゴールドウイン」製品
蒸れにくく雨も通さない。さすがです。

ただ、濡れた手での脱着はしずらいみたい。
目的地に着くまでは、外す予定はないよ
という方にはぴったりかもしれません。
お値段は、若干高め。
 

コミネ(Komine) バイクグローブ 完全防水レインオーバーグローブ

普段使っているグローブの上から使えるアイテム。
以前のグローブ編でも紹介しましたが、
見た目を除いて、値段と防水性はばっちりです。



 

フットウェア編

靴下が濡れると、テンション下がります。
しかも、乾きにくく、不快感がしばらく続く。
足の防水も大事。

足の防水に関しては、
高い防水シューズを買うよりも、
シューズカバーを使えばいいんじゃないか
と思います。

手よりも操作性は求めなくてもいいし、
脱着がらくちんだから。

 

個人的にオススメなアイテム:フットウェア編

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) バイク用レインシューズカバー エマージェンシーシューズカバー
靴の上から装備するタイプ。
しっかりと密着させることで、
靴が完全防水となります。

パンツ→シューズカバーの順で装着しましょう。

 

コミネ(Komine) バイク用ネオレインブーツカバー(ロング)
上の商品と基本的には一緒。
ただ、口の部分にはゴム素材と、
幅の広いマジックテープ防水性能と快適さをアップ。

さらに、シフト操作をしやすいように、
靴との密着性を高めるマジックテープの調整機構が
ついています。耐久性も高まっている…?
おすすめです。




 

こんな快適グッズも

ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールド撥水剤
ヘルメットの水滴を撥水してくれる
ありがたいアイテム。
「ヤマハ」の製品というのも、安心ポイント
ガラコよろこっちのほうが効果があるみたい。

 

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) バイク用 マルチグローブワイパー
指先につけるヘルメット用のワイパー。
ワイパーのゴムの部分が小さいので、
コツがいるみたいですね。

 

まとめ

以上、快適なレインライディングについてまとめました。

感想は、雨の日対策にはお金がかかる。
が、お金をかければ快適になる。

あとは、自分がどこまで防水性を高めたいか次第ですね。

ここまでで、レインブーツカバーはマストだなと思います。
ウェアは雨を防げて股間にチャックがなければ、
なんでもいいかなと、個人的には思います。

これで、脱おもらしキャラですね。

自分に合ったレインアイテムで快適な
雨の日のライディングを。

それでは、have a nice 東海バイクライフ!




僕の愛車CBR400Rの、
中古買取価格は、
約25万円でした!!

高いのか安いのかよくわかりません!笑
でも、次のバイクに乗り換える時って、今乗っているバイクがいくらの下取り価格になるのかって、重要ですよね。約1分で愛車の最高額や平均買取価格が分かっちゃうってカンタン。
うーん、25万か。
次のバイクは….カブだな!!!!


愛車の価値を見てみる

最新情報をチェックしよう!