【FROM RIDEMATE】 リアルライダー達のハンドル、グリップカスタム

RIDEMATEに投稿のあったバイク情報を配信する
「FROM RIDEMATE」

バイクSNSの「RIDEMATE」には、すごくタメになるバイクの情報が隠れていたりします。

この記事のシリーズでは、RIDEMATEで投稿をカテゴライズして、お届けします。

カスタムや、ツーリングスポット、車種にフォーカスしたもの、エリア特集など。

プロや有名人ではない、等身大の投稿が皆様のお役に立てばと思っております。

この「FROM RIDEMATE」シリーズは1週間に1回配信していこうかと思っています。

ということで、第一弾は

ハンドル周り(グリップ・レバー)のカスタム

です。

【YAMAHA YZF-R25】 Amazon中華製ブレーキ・クラッチレバーは使えるか?

amazonで購入した、中華製レバーが実用に耐えうるのかを検証している投稿です。

実際に装着した上でのレビュー等もあるので、これからレバーを交換される方は参考になるかと。

Amazon中華製ブレーキ・クラッチレバーは使えるか? | RIDE MATE

HAQでの記事はこちら!

カンタン作業でイケメン化!CBR400Rのブレーキ・クラッチレバー交換!

 

【KAWASAKI Z250】POSH FAITHウルトラヘビーバーエンド取り付け・グリップ交換

Z250へウルトラヘビーバーエンドの取り付け!

車体への装着感や取り外しの苦労が記されています...!

純正バーエンドから社外品への換装ってなかなか大変なんですよね。

POSH FAITHウルトラヘビーバーエンド取り付け | RIDE MATE

19年式z250グリップ交換 | RIDE MATE

created by Rinker
ポッシュフェイス(POSH FAITH)
¥6,505 (2023/09/23 17:55:37時点 Amazon調べ-詳細)

HAQでの記事はこちら!

一石二鳥のバーエンド交換!ドレスアップで振動軽減!?

 

【KAWAKI Z400】グリップ&レバー交換

amazonではなく、アリババを利用されて、カスタムパーツの装着インプレです。

僕も利用したことがありますが、アリババはとにかく安い。

型がハマれば、なかなか細かいアクセサリーがあるので嬉しいです。

CBR400Rのパーツは少なめですが、メジャー車種だとパーツも豊富なのが嬉しいです。

こちらの投稿では、装着インプレまで記されているので、気になる方はCHECK!

グリップ&レバー交換 | RIDE MATE

 

【KAWASAKI GPZ250】カスタムってホドぢゃ...

ハンドルガードの装着レビューです。

こちらもアリババでパーツを購入されてのインプレ。

防風効果は非常に高そうですね!

防風・防寒パーツはバイクにマッチするかがポイントですね!

カスタムってホドぢゃ... | RIDE MATE

created by Rinker
バイクパーツセンター(Bike Parts Center)
¥2,390 (2023/09/23 15:35:31時点 Amazon調べ-詳細)

 

【SUZUKI Bandit1250S】快適カスタムのススメ

他のライダーさんのバイクのメーター周りのコックピット部分って気になりませんか?

ついつい隣にバイクがいると、覗き込んじゃうのもライダーの性。

こちらの記事では、快適ツーリングをするために搭載された数々のアイテムを紹介・インプレしながら、

そのアイテムの優先度を順位づけされているので、

これから快適ツーリングを目指してバイクをカスタムされる方の参考になるはず!

快適カスタムのススメ | RIDE MATE

 

【HONDA CBR400R】ブレーキクラッチレバー交換&CBR650R試乗

CBR400Rにクラッチレバーを新しくインストールした記事。

MZSのレバーは僕も使用しているのですが、こちらカラー違い。

ビレットレバーと言って純正品よりも短くカーブが強く、指の引っ掛かりも強めです。

ブレーキクラッチレバー交換&CBR650R試乗 | RIDE MATE

 

【HONDA CBR400R】グリップヒーター&バーエンド!

冬ライディングに欠かせないグリップヒーターとバーエンドの装着インプレです。

当サイトの記事を参考にしていただいたようで、無事に装着されて何よりです。

グリップヒーターはキジマのGH-07がおすすめです!

グリップヒーター&バーエンド! | RIDE MATE

 

【HONDA 400X】レバー交換♪

HONDAの400Xへブレーキ・クラッチレバーの装着インプレです。

U-KANAYA製のレバーの装着、インプレ、調整等のレビューなので、

KANAYA製レバーを検討されている方は参考になるかも!

レバー交換♪ | RIDE MATE

以上、FROM RIDEMATE。

今回はハンドル周りのカスタム編でした!

来週のライダーの等身大のレビューをお届けします!!

僕の愛車CBR400Rの、
中古買取価格は、
約25万円でした!!

高いのか安いのかよくわかりません!笑
でも、次のバイクに乗り換える時って、今乗っているバイクがいくらの下取り価格になるのかって、重要ですよね。約1分で愛車の最高額や平均買取価格が分かっちゃうってカンタン。
うーん、25万か。
次のバイクは….カブだな!!!!


愛車の価値を見てみる

最新情報をチェックしよう!